
先日、前橋で行われたチームビルディング研修に参加してきました。
講師の先生は全米NLP協会認定トレーナーの資格を持っている高屋敷奈央さんです。
チームビルディングとは、『仲間が思いを1つにして1つのゴールに向かって進んで行ける組織作り』のことで、一緒に働いている人同士がお互いの強みを知り、協力仕合ながら最強のチームを作り成果を生み出すことです。
そのために
今回は業務プロセス改善について考えることと、ティーチング・コーチング・ラーニングの違いを理解して、適材適所で使い分けることをゲーム感覚で学んできました。
今回で2回目の参加ですが、毎回初対面の方との研修でもすぐに溶け込むことが出来て、会社内だけでなく私生活での子供との向き合い方にも役立つ内容になっていると感じてます。